JP

EN

事業案内

;

養豚獣医コンサルティング

契約農場へ定期訪問をし、養豚飼養衛生管理や疾病対策はもちろんのこと、飼料(栄養)・豚舎施設・農場経営まで幅広い知識・ノウハウ・現場経験・情報ネットワークを持ち、トータルコンサルテーションを実施。
常に農場経営にとっての最善策を一緒に考え、具体的なアクションプランをご提案いたします。

また、定期訪問以外でも電話・メール等コミュニケーションを図り、農場のニーズに合わせたサポートを行います。

その他

  • 薬品指示書の発効
  • 機器・薬品輸入に関する諸手続き
  • セミナー企画
  • 取材対応
  • 海外養豚場視察ツアーのコーディネート など

農場勉強会

ご依頼に合わせ、1回から農場勉強会を承ります。内容はご希望に合わせてカスタマイズいたします。
 当社の勉強会では、参加者の自主性を引き出し現場のモチベーションをあげることを目的とし、より具体的かつ、詳細に踏み込んだディスカッションを行います。一方通行の情報提供ではなく、参加者が自由に発言・議論できるような場を提供し、ファシリテートいたします。

    ※勉強会に際し、基本コンサルテーション契約を締結する必要はありません。

勉強会テーマ例  (過去実績)

  • バイオセキュリティ: 科学的根拠と現場実践
  • PRRS対策: 科学的根拠と現場実践
  • 国内・海外の養豚最新知見:農場現場が知っておかなければならないこと
  • 今後の日本養豚産業の将来展望:なぜ“養豚はおもしろい!”のか? など

農場勉強会

ご依頼に合わせ、1回から農場勉強会を承ります。内容はご希望に合わせてカスタマイズいたします。
 当社の勉強会では、参加者の自主性を引き出し現場のモチベーションをあげることを目的とし、より具体的かつ、詳細に踏み込んだディスカッションを行います。一方通行の情報提供ではなく、参加者が自由に発言・議論できるような場を提供し、ファシリテートいたします。

    ※勉強会に際し、基本コンサルテーション契約を締結する必要はありません。

勉強会テーマ例  (過去実績)

  • バイオセキュリティ: 科学的根拠と現場実践
  • PRRS対策: 科学的根拠と現場実践
  • 国内・海外の養豚最新知見:農場現場が知っておかなければならないこと
  • 今後の日本養豚産業の将来展望:なぜ“養豚はおもしろい!”のか? など

養豚獣医コンサルティング

契約農場へ定期訪問をし、養豚飼養衛生管理や疾病対策はもちろんのこと、飼料(栄養)・豚舎施設・農場経営まで幅広い知識・ノウハウ・現場経験・情報ネットワークを持ち、トータルコンサルテーションを実施。
常に農場経営にとっての最善策を一緒に考え、具体的なアクションプランをご提案いたします。

また、定期訪問以外でも電話・メール等コミュニケーションを図り、農場のニーズに合わせたサポートを行います。

セミナー講演・通訳

各種企画セミナー、企業主催講演会のスピーカーとして、ご希望にあわせた内容で講演を承ります。

 また、養豚業界に精通した知識と経験を通し、通訳としてセミナーへ参加もいたします。

講演内容例  (過去の実績)

  • 国内外の養豚最新知見
  • これからの養豚産業で勝ち残るための10のキーワード
  • バイオセキュリティ: 理論と実践
  • PRRS対策: 理論と実践
  • サーコの“本当”と“うわさ”
  • PED対策: 理論と実践 など

セミナー講演・通訳

各種企画セミナー、企業主催講演会のスピーカーとして、ご希望にあわせた内容で講演を承ります。

 また、養豚業界に精通した知識と経験を通し、通訳としてセミナーへ参加もいたします。

講演内容例  (過去の実績)

  • 国内外の養豚最新知見
  • これからの養豚産業で勝ち残るための10のキーワード
  • バイオセキュリティ: 理論と実践
  • PRRS対策: 理論と実践
  • サーコの“本当”と“うわさ”
  • PED対策: 理論と実践 など

農場勉強会

ご依頼に合わせ、1回から農場勉強会を承ります。内容はご希望に合わせてカスタマイズいたします。
 当社の勉強会では、参加者の自主性を引き出し現場のモチベーションをあげることを目的とし、より具体的かつ、詳細に踏み込んだディスカッションを行います。一方通行の情報提供ではなく、参加者が自由に発言・議論できるような場を提供し、ファシリテートいたします。

    ※勉強会に際し、基本コンサルテーション契約を締結する必要はありません。

勉強会テーマ例  (過去実績)

  • バイオセキュリティ: 科学的根拠と現場実践
  • PRRS対策: 科学的根拠と現場実践
  • 国内・海外の養豚最新知見:農場現場が知っておかなければならないこと
  • 今後の日本養豚産業の将来展望:なぜ“養豚はおもしろい!”のか? など

国際会議・国内学会

アメリカ・ヨーロッパ・アジアで定期的に開催される国際会議、ならびに国内学会で座長・基調講演・論文発表を行います。

 また、国際会議運営のノウハウと経験を活かし、学会企画運営も承ります。

国際学会における発表・座長 実績(過去2年分)

  • 世界養豚獣医師大会(IPVS)2018 @重慶・中国
    基調講演者・座長
  • アジア養豚獣医師大会(APVS)2017 @武漢・中国
    基調講演者・座長

国際学会 運営実績

  • 国際新興再興豚疾病シンポジウム(ISERPD)2015@京都
    実行委員長・学術プログラム委員長・座長

国際会議・国内学会

アメリカ・ヨーロッパ・アジアで定期的に開催される国際会議、ならびに国内学会で座長・基調講演・論文発表を行います。

 また、国際会議運営のノウハウと経験を活かし、学会企画運営も承ります。

国際学会における発表・座長 実績(過去2年分)

  • 世界養豚獣医師大会(IPVS)2018 @重慶・中国
    基調講演者・座長
  • アジア養豚獣医師大会(APVS)2017 @武漢・中国
    基調講演者・座長

国際学会 運営実績

  • 国際新興再興豚疾病シンポジウム(ISERPD)2015@京都
    実行委員長・学術プログラム委員長・座長

セミナー講演・通訳

各種企画セミナー、企業主催講演会のスピーカーとして、ご希望にあわせた内容で講演を承ります。

 また、養豚業界に精通した知識と経験を通し、通訳としてセミナーへ参加もいたします。

講演内容例  (過去の実績)

  • 国内外の養豚最新知見
  • これからの養豚産業で勝ち残るための10のキーワード
  • バイオセキュリティ: 理論と実践
  • PRRS対策: 理論と実践
  • サーコの“本当”と“うわさ”
  • PED対策: 理論と実践 など

大学講義

複数の大学で客員研究員・非常勤講師として登録されています。

 「生きた産業の感覚、机上の空論でない本当の意味での勉強の意義・価値」を学生に直接伝える良い機会と捉えております。今後、養豚業界に優秀かつ、情熱を持った新しい人材が参入しやすい環境を提供したいと思います。

大学講義 実績

  • 明治大学 農学部 (2-4年生+大学院生): 選択授業
    「動物感染症学」
  • 麻布大学 獣医学部 (5年生): 必須授業
    「産業動物学総論: 養豚生産システムとバイオセキュリティ」

大学講義

複数の大学で客員研究員・非常勤講師として登録されています。

 「生きた産業の感覚、机上の空論でない本当の意味での勉強の意義・価値」を学生に直接伝える良い機会と捉えております。今後、養豚業界に優秀かつ、情熱を持った新しい人材が参入しやすい環境を提供したいと思います。

大学講義 実績

  • 明治大学 農学部 (2-4年生+大学院生): 選択授業
    「動物感染症学」
  • 麻布大学 獣医学部 (5年生): 必須授業
    「産業動物学総論: 養豚生産システムとバイオセキュリティ」

国際会議・国内学会

アメリカ・ヨーロッパ・アジアで定期的に開催される国際会議、ならびに国内学会で座長・基調講演・論文発表を行います。

 また、国際会議運営のノウハウと経験を活かし、学会企画運営も承ります。

国際学会における発表・座長 実績(過去2年分)

  • 世界養豚獣医師大会(IPVS)2018 @重慶・中国
    基調講演者・座長
  • アジア養豚獣医師大会(APVS)2017 @武漢・中国
    基調講演者・座長

国際学会 運営実績

  • 国際新興再興豚疾病シンポジウム(ISERPD)2015@京都
    実行委員長・学術プログラム委員長・座長

国際的な最新知見のデータリサーチ

豊富な国際的なネットワークを活かし、広域かつ質の高い情報を持ち合わせています。
アメリカのパイプストーン獣医クリニックとのプロジェクト推進、ミネソタ大学豚病撲滅センター(SDEC)へ主要メンバーとして参加し、常に海外の最新知見を提供します。

また、海外からのプロフェッショナルな先生方を招聘し、講演会や農場訪問を企画いたします。

国際的な最新知見のデータリサーチ

豊富な国際的なネットワークを活かし、広域かつ質の高い情報を持ち合わせています。
アメリカのパイプストーン獣医クリニックとのプロジェクト推進、ミネソタ大学豚病撲滅センター(SDEC)へ主要メンバーとして参加し、常に海外の最新知見を提供します。

また、海外からのプロフェッショナルな先生方を招聘し、講演会や農場訪問を企画いたします。

大学講義

複数の大学で客員研究員・非常勤講師として登録されています。

 「生きた産業の感覚、机上の空論でない本当の意味での勉強の意義・価値」を学生に直接伝える良い機会と捉えております。今後、養豚業界に優秀かつ、情熱を持った新しい人材が参入しやすい環境を提供したいと思います。

大学講義 実績

  • 明治大学 農学部 (2-4年生+大学院生): 選択授業
    「動物感染症学」
  • 麻布大学 獣医学部 (5年生): 必須授業
    「産業動物学総論: 養豚生産システムとバイオセキュリティ」

専門誌ならびに著書への原稿執筆

専門誌への執筆、関連著書の発行をしています。

企業からの執筆依頼も受けつけております。内容についてはご相談ください。

専門誌への執筆

関連著書

  • おもしろい!日本の畜産はいま(ミネルヴァ書房)
    ~第5章 なぜ養豚は「おもしろい!」のか~ を執筆
  • PIG SIGNALS        (有限会社ベネット)
    日本語版 監訳を担当

専門誌ならびに著書への原稿執筆

専門誌への執筆、関連著書の発行をしています。

企業からの執筆依頼も受けつけております。内容についてはご相談ください。

専門誌への執筆

関連著書

  • おもしろい!日本の畜産はいま(ミネルヴァ書房)
    ~第5章 なぜ養豚は「おもしろい!」のか~ を執筆
  • PIG SIGNALS        (有限会社ベネット)
    日本語版 監訳を担当

国際的な最新知見のデータリサーチ

豊富な国際的なネットワークを活かし、広域かつ質の高い情報を持ち合わせています。
アメリカのパイプストーン獣医クリニックとのプロジェクト推進、ミネソタ大学豚病撲滅センター(SDEC)へ主要メンバーとして参加し、常に海外の最新知見を提供します。

また、海外からのプロフェッショナルな先生方を招聘し、講演会や農場訪問を企画いたします。

アライアンス

獣医クリニックとのアライアンスを組み、情報共有だけの枠を超え、人材リソースのシェア、固定コストの削減を図る構想・仕組みを提供しています。

アライアンス

獣医クリニックとのアライアンスを組み、情報共有だけの枠を超え、人材リソースのシェア、固定コストの削減を図る構想・仕組みを提供しています。

専門誌ならびに著書への原稿執筆

専門誌への執筆、関連著書の発行をしています。

企業からの執筆依頼も受けつけております。内容についてはご相談ください。

専門誌への執筆

関連著書

  • おもしろい!日本の畜産はいま(ミネルヴァ書房)
    ~第5章 なぜ養豚は「おもしろい!」のか~ を執筆
  • PIG SIGNALS        (有限会社ベネット)
    日本語版 監訳を担当

産業における社会貢献

養豚業界の著名な団体にて役職を務め、産業全体の発展と利益向上に向けて影響力を発揮するべく、尽力しています。

主な役職

  • 新潟県養豚経営者会議 特別技術顧問
  • 一般社団法人日本養豚開業獣医師協会(JASV) 理事
  • 明治大学農学部 養豚生産と疾病研究センター 客員講師
  • 宮崎大学産業動物防疫リサーチセンター 客員研究員
  • アメリカ養豚獣医師協会(AASV) メンバー

産業における社会貢献

養豚業界の著名な団体にて役職を務め、産業全体の発展と利益向上に向けて影響力を発揮するべく、尽力しています。

主な役職

  • 新潟県養豚経営者会議 特別技術顧問
  • 一般社団法人日本養豚開業獣医師協会(JASV) 理事
  • 明治大学農学部 養豚生産と疾病研究センター 客員講師
  • 宮崎大学産業動物防疫リサーチセンター 客員研究員
  • アメリカ養豚獣医師協会(AASV) メンバー

アライアンス

獣医クリニックとのアライアンスを組み、情報共有だけの枠を超え、人材リソースのシェア、固定コストの削減を図る構想・仕組みを提供しています。

その他

  • 薬品指示書の発効
  • 機器・薬品輸入に関する諸手続き
  • セミナー企画
  • 取材対応
  • 海外養豚場視察ツアーのコーディネート など

産業における社会貢献

養豚業界の著名な団体にて役職を務め、産業全体の発展と利益向上に向けて影響力を発揮するべく、尽力しています。

主な役職

  • 新潟県養豚経営者会議 特別技術顧問
  • 一般社団法人日本養豚開業獣医師協会(JASV) 理事
  • 明治大学農学部 養豚生産と疾病研究センター 客員講師
  • 宮崎大学産業動物防疫リサーチセンター 客員研究員
  • アメリカ養豚獣医師協会(AASV) メンバー

養豚獣医コンサルティング

契約農場へ定期訪問をし、養豚飼養衛生管理や疾病対策はもちろんのこと、飼料(栄養)・豚舎施設・農場経営まで幅広い知識・ノウハウ・現場経験・情報ネットワークを持ち、トータルコンサルテーションを実施。
常に農場経営にとっての最善策を一緒に考え、具体的なアクションプランをご提案いたします。

また、定期訪問以外でも電話・メール等コミュニケーションを図り、農場のニーズに合わせたサポートを行います。

その他

  • 薬品指示書の発効
  • 機器・薬品輸入に関する諸手続き
  • セミナー企画
  • 取材対応
  • 海外養豚場視察ツアーのコーディネート など

農場勉強会

ご依頼に合わせ、1回から農場勉強会を承ります。内容はご希望に合わせてカスタマイズいたします。
 当社の勉強会では、参加者の自主性を引き出し現場のモチベーションをあげることを目的とし、より具体的かつ、詳細に踏み込んだディスカッションを行います。一方通行の情報提供ではなく、参加者が自由に発言・議論できるような場を提供し、ファシリテートいたします。

    ※勉強会に際し、基本コンサルテーション契約を締結する必要はありません。

勉強会テーマ例  (過去実績)

  • バイオセキュリティ: 科学的根拠と現場実践
  • PRRS対策: 科学的根拠と現場実践
  • 国内・海外の養豚最新知見:農場現場が知っておかなければならないこと
  • 今後の日本養豚産業の将来展望:なぜ“養豚はおもしろい!”のか? など

養豚獣医コンサルティング

契約農場へ定期訪問をし、養豚飼養衛生管理や疾病対策はもちろんのこと、飼料(栄養)・豚舎施設・農場経営まで幅広い知識・ノウハウ・現場経験・情報ネットワークを持ち、トータルコンサルテーションを実施。
常に農場経営にとっての最善策を一緒に考え、具体的なアクションプランをご提案いたします。

また、定期訪問以外でも電話・メール等コミュニケーションを図り、農場のニーズに合わせたサポートを行います。

セミナー講演・通訳

各種企画セミナー、企業主催講演会のスピーカーとして、ご希望にあわせた内容で講演を承ります。

 また、養豚業界に精通した知識と経験を通し、通訳としてセミナーへ参加もいたします。

講演内容例  (過去の実績)

  • 国内外の養豚最新知見
  • これからの養豚産業で勝ち残るための10のキーワード
  • バイオセキュリティ: 理論と実践
  • PRRS対策: 理論と実践
  • サーコの“本当”と“うわさ”
  • PED対策: 理論と実践 など

農場勉強会

ご依頼に合わせ、1回から農場勉強会を承ります。内容はご希望に合わせてカスタマイズいたします。
 当社の勉強会では、参加者の自主性を引き出し現場のモチベーションをあげることを目的とし、より具体的かつ、詳細に踏み込んだディスカッションを行います。一方通行の情報提供ではなく、参加者が自由に発言・議論できるような場を提供し、ファシリテートいたします。

    ※勉強会に際し、基本コンサルテーション契約を締結する必要はありません。

勉強会テーマ例  (過去実績)

  • バイオセキュリティ: 科学的根拠と現場実践
  • PRRS対策: 科学的根拠と現場実践
  • 国内・海外の養豚最新知見:農場現場が知っておかなければならないこと
  • 今後の日本養豚産業の将来展望:なぜ“養豚はおもしろい!”のか? など

国際会議・国内学会

アメリカ・ヨーロッパ・アジアで定期的に開催される国際会議、ならびに国内学会で座長・基調講演・論文発表を行います。

 また、国際会議運営のノウハウと経験を活かし、学会企画運営も承ります。

国際学会における発表・座長 実績(過去2年分)

  • 世界養豚獣医師大会(IPVS)2018 @重慶・中国
    基調講演者・座長
  • アジア養豚獣医師大会(APVS)2017 @武漢・中国
    基調講演者・座長

国際学会 運営実績

  • 国際新興再興豚疾病シンポジウム(ISERPD)2015@京都
    実行委員長・学術プログラム委員長・座長

セミナー講演・通訳

各種企画セミナー、企業主催講演会のスピーカーとして、ご希望にあわせた内容で講演を承ります。

 また、養豚業界に精通した知識と経験を通し、通訳としてセミナーへ参加もいたします。

講演内容例  (過去の実績)

  • 国内外の養豚最新知見
  • これからの養豚産業で勝ち残るための10のキーワード
  • バイオセキュリティ: 理論と実践
  • PRRS対策: 理論と実践
  • サーコの“本当”と“うわさ”
  • PED対策: 理論と実践 など

大学講義

複数の大学で客員研究員・非常勤講師として登録されています。

 「生きた産業の感覚、机上の空論でない本当の意味での勉強の意義・価値」を学生に直接伝える良い機会と捉えております。今後、養豚業界に優秀かつ、情熱を持った新しい人材が参入しやすい環境を提供したいと思います。

大学講義 実績

  • 明治大学 農学部 (2-4年生+大学院生): 選択授業
    「動物感染症学」
  • 麻布大学 獣医学部 (5年生): 必須授業
    「産業動物学総論: 養豚生産システムとバイオセキュリティ」

国際会議・国内学会

アメリカ・ヨーロッパ・アジアで定期的に開催される国際会議、ならびに国内学会で座長・基調講演・論文発表を行います。

 また、国際会議運営のノウハウと経験を活かし、学会企画運営も承ります。

国際学会における発表・座長 実績(過去2年分)

  • 世界養豚獣医師大会(IPVS)2018 @重慶・中国
    基調講演者・座長
  • アジア養豚獣医師大会(APVS)2017 @武漢・中国
    基調講演者・座長

国際学会 運営実績

  • 国際新興再興豚疾病シンポジウム(ISERPD)2015@京都
    実行委員長・学術プログラム委員長・座長

国際的な最新知見のデータリサーチ

豊富な国際的なネットワークを活かし、広域かつ質の高い情報を持ち合わせています。
アメリカのパイプストーン獣医クリニックとのプロジェクト推進、ミネソタ大学豚病撲滅センター(SDEC)へ主要メンバーとして参加し、常に海外の最新知見を提供します。

また、海外からのプロフェッショナルな先生方を招聘し、講演会や農場訪問を企画いたします。

大学講義

複数の大学で客員研究員・非常勤講師として登録されています。

 「生きた産業の感覚、机上の空論でない本当の意味での勉強の意義・価値」を学生に直接伝える良い機会と捉えております。今後、養豚業界に優秀かつ、情熱を持った新しい人材が参入しやすい環境を提供したいと思います。

大学講義 実績

  • 明治大学 農学部 (2-4年生+大学院生): 選択授業
    「動物感染症学」
  • 麻布大学 獣医学部 (5年生): 必須授業
    「産業動物学総論: 養豚生産システムとバイオセキュリティ」

専門誌ならびに著書への原稿執筆

専門誌への執筆、関連著書の発行をしています。

企業からの執筆依頼も受けつけております。内容についてはご相談ください。

専門誌への執筆

関連著書

  • おもしろい!日本の畜産はいま(ミネルヴァ書房)
    ~第5章 なぜ養豚は「おもしろい!」のか~ を執筆
  • PIG SIGNALS        (有限会社ベネット)
    日本語版 監訳を担当

国際的な最新知見のデータリサーチ

豊富な国際的なネットワークを活かし、広域かつ質の高い情報を持ち合わせています。
アメリカのパイプストーン獣医クリニックとのプロジェクト推進、ミネソタ大学豚病撲滅センター(SDEC)へ主要メンバーとして参加し、常に海外の最新知見を提供します。

また、海外からのプロフェッショナルな先生方を招聘し、講演会や農場訪問を企画いたします。

アライアンス

獣医クリニックとのアライアンスを組み、情報共有だけの枠を超え、人材リソースのシェア、固定コストの削減を図る構想・仕組みを提供しています。

専門誌ならびに著書への原稿執筆

専門誌への執筆、関連著書の発行をしています。

企業からの執筆依頼も受けつけております。内容についてはご相談ください。

専門誌への執筆

関連著書

  • おもしろい!日本の畜産はいま(ミネルヴァ書房)
    ~第5章 なぜ養豚は「おもしろい!」のか~ を執筆
  • PIG SIGNALS        (有限会社ベネット)
    日本語版 監訳を担当

産業における社会貢献

養豚業界の著名な団体にて役職を務め、産業全体の発展と利益向上に向けて影響力を発揮するべく、尽力しています。

主な役職

  • 新潟県養豚経営者会議 特別技術顧問
  • 一般社団法人日本養豚開業獣医師協会(JASV) 理事
  • 明治大学農学部 養豚生産と疾病研究センター 客員講師
  • 宮崎大学産業動物防疫リサーチセンター 客員研究員
  • アメリカ養豚獣医師協会(AASV) メンバー

アライアンス

獣医クリニックとのアライアンスを組み、情報共有だけの枠を超え、人材リソースのシェア、固定コストの削減を図る構想・仕組みを提供しています。

その他

  • 薬品指示書の発効
  • 機器・薬品輸入に関する諸手続き
  • セミナー企画
  • 取材対応
  • 海外養豚場視察ツアーのコーディネート など

産業における社会貢献

養豚業界の著名な団体にて役職を務め、産業全体の発展と利益向上に向けて影響力を発揮するべく、尽力しています。

主な役職

  • 新潟県養豚経営者会議 特別技術顧問
  • 一般社団法人日本養豚開業獣医師協会(JASV) 理事
  • 明治大学農学部 養豚生産と疾病研究センター 客員講師
  • 宮崎大学産業動物防疫リサーチセンター 客員研究員
  • アメリカ養豚獣医師協会(AASV) メンバー